当ブログでご紹介中商品掲載(Amazonリスト)

Unreal Engineのお勉強が終わったら?実践に移せる5つのアイディア

当ページのリンクには広告が含まれています。

Unreal Engineの学習期間は終わりました
さあ!憧れのゲーム・映像業界への就職に向けて、作品制作をしましょう!

…コワイヨォ

ヨシコフ

ダネ!

Unreal Engineの基本操作について学んでいる人は多いですが、実際に自分の作品を作ることに踏み出すことができない方もいるかもしれません

しかし、インプット2割・アウトプット8割、勉強した知識を実践に活かすことが重要です

必要以上に制作を怖がってしまうと、PDCAサイクルを開始させることが出来ず、自己実現がきません

この記事では、お勉強はほどほどにして、この後とる行動のご提案をいたします

ヨシコフ

とにかく作れ
作りなはれ!

目次

「この夏、Unreal Engine 5を覚えよう!」が終わったら?理想の行動ランキング

①作りたい作品を作る

UnrealEngineを使いこなすためには、何よりもまず基本操作を習得することが重要ですが、そのままでは自分のアイデアを形にすることはできません

自分自身で行動に移し、実際に自分の作品を作ってみましょう

完璧に機能を習得していなくても、ネット検索やGPTで調べながら作っていくことが一番の上達方法です

詳しく状況を記載すれば、UEフォーラムサイトアドバイスを受ける事もできます

自分が欲しいものを自分で作ることで、自信もつきますし、次に取り組むプロジェクトにも生かせます。

こうして成功したのが
PRIDASK

まだまだ怖くなってしまう人
  • すでに出ている作品の模写から始めてみましょう
    自分がワクっとする部分の模写をおススメします
  • 長尺作らず、1部分から始めてみましょう
    攻略すべきは、Level100の難問ではなくLevel5のちょっと背伸びをすれば作れそうな内容です

②仲間を作りにいく

①がさっさと出来たら苦労しませんが、制作に挑戦することは不安なものです

作品が思い通りにできなかったり、完成までの道のりが長く、暗闇を一人で歩くようなモチベーションが下がってしまうこともあるでしょう

そのようなとき、助けとなるのが「仲間」です

同じ価値観を持つ人たちと交流を持ち、刺激を受け、互いに支え合えれば継続に繋がります

そこで、UnrealEngineの勉強を終えたら、自分の作品制作にチャレンジするだけでなく、同じ趣味を持つ仲間を見つけに行くことも大切です

一人で悩んでいるのではなく、緒に制作に取り組める仲間を探しに行きましょう

価値観の合う仲間を集めてチームを組んで制作することが出来れば、複利が効き、より大きな規模の制作につながるかもしれません

交流が深まりやすいアクションのご紹介
UNREAL FEST

 エピック ゲームズ ジャパン が主催する無料の公式大型イベントで、ここ毎年開催されています

ぷちコン

UnrealEngineの参入壁を低くするために企画されたコンテストです

内容も難易度は低い方で、初心者向けのブループリントの書籍を一通り行った人であれば、ネット検索しながら進められるのではないでしょうか?

期間中はDiscordで専用チャットが建てられ、参加者とコミュニケーションを取りながら制作を進めることが出来ます

ヨシコフ

第20回は私も参加します!

アンリアルクエスト

UnrealEngineを盛り上げるために企画されたイベントですが、ぷちコンよりも難易度は上がります

難易度「中」までは、ネット検索しながらついていけるかもしれませんが、難易度「高」は歯が立たないかもしれませんね💦

ヨシコフ

アンリアルクエスト1も3もコテンパンでした

ぷちコンの挑戦でいっぱいいっぱいな人は、無理してやらなくてもいいですが、このようなイベントがある事をお伝えします

私の過去の挑戦記録記事です

twitterなどのSNS
ヨシコフ

いつもお世話になっております
鬼絡み大歓迎!

SNSをしていなかったら、出会えなかった方々と交流することが出来ました

【質問】を冒頭につけて投稿した時は、何名かの方からアドバイスをいただき感無量でした

合わない人と絡む必要なし!
大事な事は、価値観が合う、安心できる仲間を増やしていく事です👍

③派遣会社に登録して未経験可のUnrealEngineを使った業務に応募する

自分が興味を持っている分野でUnrealEngineを使った仕事がないか調べ、未経験でも応募可能な仕事があれば、チャレンジしてみましょう

実際にプロジェクトに携わりながら、自分自身のスキルアップにもつながります

派遣会社が仲介役で守ってくれる半面、デメリットとして通勤出社・薄給・在宅勤務不可がほとんどです

ヨシコフ

いつか、ランサーズなどで隙間時間でチャレンジできるような時代がくると個人で挑戦しやすいですね

UnrealEngineを使用した職種名

まだまだ一般的ではないため、会社によって呼称が異なるのが現状です

その上で、下記私用されている主な応募職種名です

  • エンジニア系
    • ゲームプログラマー
    • テクニカルアーティスト
    • エンジニア
    • デベロッパー
  • アーティスト系
    • ゲームデザイナー
    • VFXアーティスト
    • ライティングアーティスト
    • コンポジットアーティスト

④公式Epicサイトのマーケットプレイスを購入&アセット研究

UnrealEngineのマーケットプレイスでは、多数のアセットが販売されています

毎月1日は、無料でダウンロードできるアセットがピックアップされています

それらを購入して仕組みを検証することで、自分の作品のクオリティを向上させることができます

また、unrealEngineの機能をすべて理解する必要.は無く、アセットを作品制作で使用すれば制作時間短縮につながります

マーケットプレイスで購入したアセットの読み込み方は下記記事で説明しています

⑤専門性を深めたい分野を深堀

ヨシコフ

私が行っているのはイマココ

皆さんの中には、作品というより、エフェクトやレベルデザインなど専門分野に特化する事が目的の人も居るのではないでしょうか?

自分の興味のある分野について深堀を進めることで、ゲーム・映像作品を全て自分で作らなくても、「●●といえばあの人!」というような権威性を高めることができます

企業やチームで制作している人からお声がかかるかもしれません

もうちょい深堀したい分野

  • ヴィジュアルデザイン
  • エフェクト
  • ブループリント

まとめ:UnrealEngineはツール。大事な事は「何を作るか?」

脱・勉強!
ソフト操作の習得が終わったら走りながら作り続ける事が大事

UnrealEngineは、素敵なゲームや映像を作ることができるツールです

しかし、UnrealEngineを勉強する事が目的になってしまっては本末転倒です

大事なのは、自分が何を作りたいか、何を伝えたいか、どのようなエンターテインメントを提供したいか、ということです

UnrealEngineを使って、自分のアイデアを形にすることができれば、本来なりたかった自分に近づき、自信をもって自分自身を「プロ」と呼べる日が来ます

UnrealEngineの基本操作を習得したら、どんどん作品を作り、世界に向けて発信してみてください📢

ヨシコフ
unrealEngine初段
[慎重]×[最上思考]の資質を持つ
二児のワーママ(3y&1y)

「unrealEngineは自分の資質&育児中の働き方に合うかもしれない?」

こういう望みを持って夜な夜なレベルアップ中
イマココ→【目標0】書籍を通して基本操作とソフトの仕組みを覚える

レベルアップ仲間募集中です

スポンサーリンク

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次